胃内視鏡検査について
胃内視鏡検査で
疾患リスクを減らしましょう
別名「胃カメラ」と呼ばれ、食道、胃、十二指腸を検査するために使用される機器です。胃がんや食道がんの検査には欠かすことができず、高い精度と検査時間の短さがメリットです。がんの早期発見のためには、定期的に検査されることを推奨しています。検査をお考えの方や症状が気になる方は、当院までご相談ください。
当院の胃内視鏡検査の特徴
負担の少ない経鼻内視鏡検査にも対応
胃内視鏡検査は、チューブが喉の奥に当たる異物感から苦手意識を持たれる方が多いといわれています。当院では、患者さんに掛かる負担を少しでも減らすため、鼻から挿入する内視鏡も使用します。
検査の流れ
1 ご予約
患者さんの状態を確認するため、検査前に一度ご来院のうえ診察を受けていただきます。
2 問診
診察後、内視鏡検査の予約を行っていただきます。当日は予約時間の5分前までにご来院ください。
3 前処置・検査
胃の中の気泡を消すため、コップ一杯ほどの液体を飲んでいただきます。その後、喉の麻酔で感覚を鈍らせて、カメラを注入します。注入後は口呼吸を行っていただきます。検査は5~10分間ほどで終了します。
4 結果説明
検査終了後、結果をご説明いたします。ピロリ菌の感染が疑われる場合は、別途検査治療をご案内しております。
ピロリ菌検査・除菌について
ピロリ菌の検査・除菌が可能です
ピロリ菌は胃の中に生息していることがあり、胃炎、消化性潰瘍、胃がんなどの発症に関連があるとされています。当院では、ピロリ菌の検査・除菌が可能です。感染があった際、投薬による除菌を行い治療します。